100均の容器で立ち上げた屋外のメダカ水槽

スポンサーリンク
アクアリウム全般
スポンサーリンク

世間ではだいぶ前からメダカブームが来ていましたが、我が家でもようやくメダカを飼い始めました。

もちろん飼い始める前に色々な方の飼育環境などを見させて頂きましたが、「もしかして100均のあの容器でもメダカ飼えるのでは?」っということでその100均の容器を使いメダカを飼い始めました。

っということで今回は「100均の容器で立ち上げたメダカ水槽」をご紹介します。

使用したのはダイソーの100円のプラスチック容器2個

今回使用したのがこちらの容器になります!

この容器はプラスチックでもポリプロピレンで作られており、このポリプロピレンは紫外線で劣化し割れることがあると言われてます。

しかし、このポリプロピレン製のものを4年程屋外に放置していましたが劣化する様子もないので今回メダカの容器として採用しました。

さてこちらの容器、実は2個重ねて使用しています。

この容器を使うのには以下の不安がありました。

  • 強度に不安があるため
  • 万が一紫外線による劣化の被害を最小限に抑えるため

です。

そして2個重ねた理由は

  • 水を入れて使用するため強度に多少不安を覚えて2個重ねたところ多少改善された。
  • 2個重ねることによりどちらかが先に劣化しても水漏れなどの被害をもう1個で防ぐ

この2つが狙いです。

不安な場合はプラ船を

もし100均の容器を使用するのに不安がある場合はプラ船を使うことをお勧めします。

その理由は、プラ船は紫外線に対しとても強いプラスチック素材を使用して作られているので紫外線による劣化の心配がありません。

また、屋外でメダカの飼育する場合はガラスやアクリル水槽の使用は、紫外線によるシリコンなどの劣化が起こり水漏れなどが起こる可能性もあるので避けたほうが良いでしょう。

容器以外に使用したもの

容器以外に使用したものは以下の通りです。

  • 吸着系ソイル
  • アマゾンフロッグピット
  • バクテリア剤
  • カルキ抜き

我が家の場合はいずれもグッピーや水草水槽で余ったものですね。

アマゾンフロッグピット浮き草になるので、入れてみましたがホテイアオイのが良いような気がします・・・

屋外飼育なら野生生物に注意!

屋外で飼育していたメダカが水棲昆虫や鳥類、猫などの野生生物に襲われるということもあります。

メダカを飼育する容器の上に網を張る、鳥や猫除けのものを周りに設置するなどの対策が必要となります。

まとめ

今回は100均で買った容器の紹介でしたが、プラスチック容器を使用する際のは紫外線による劣化に注意していただき、不安な場合はプラ船をお使いください。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました